プレミアリーグ首位に立つサッカー日本代表「冨安健洋(とみやすたけひろ)選手」が所属する「アーセナル」。
同じロンドンに本拠地を構え、長きにわたる因縁を持つライバルチーム「トッテナム・ホットスパー」とのノースロンドンダービーに挑みます。
試合は前半14分、トーマス・パーティのパスに抜け出したサカが仕掛け、逆足であげたクロスをロリスが弾くと、ボールはそのままゴールへと吸い込まれ、アーセナルがラッキーな形で先制!
押し込むアーセナルは更にウーデゴールのミドルシュートやトーマス・パーティの強烈なボレーなどでトッテナムゴールを脅かします。
すると38分、先ほども鋭いミドルシュートを放っていたウーデゴールが再びペナルティエリアの外から――今度は地を這うような強烈なグラウンダーのシュートを放つと、これがゴール隅へと突き刺さり、アーセナルが追加点!
試合はアーセナル2点リードで後半へ。
後半は前半とは打って変わってトッテナムペースで進み、何度も決定機を作られますが、ラムズデールがビッグセーブを連発!
86分にはジンチェンコに代わって冨安健洋選手を投入。
冨安健洋選手は短い時間ながら良い守備から良い攻撃を体現するようなプレーを見せてアーセナルの勝利に貢献しました。
昨シーズン後半、トッテナムとのダービーマッチで完膚なきまでに叩きのめされ、ずるずると後退し、チャンピオンズリーグ出場権を逃したアーセナル。
しかし今シーズンはプレミアリーグ首位に立つチームらしい強さを見せ、昨シーズンの借りを返すシーズンダブルを達成。
そんなトッテナムとのノースロンドンダービーに勝利したアーセナルに対する海外の反応をまとめました。
スポンサーリンク
アーセナル対トッテナムのノースロンドンダービーに対する海外の反応
サカのゴールでアーセナルが先制! @ABEMA で視聴中 https://t.co/MxRJvEwp3Q #ABEMAでプレミアリーグ #SPOTVNOW pic.twitter.com/BueSs1gjVf
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) January 15, 2023
- サカァァァァッァアッ
- サカ!サカ!サカ!
- スターボーイ・サカ
- ロリスのオウンゴールだ
- あれはサカのアシストって言えるのかな?
- ゴールキーパーへのサカのアシストだぞ!
- ムドリクが100億ならサカはワールドカップのトロフィーをい売り出す必要があるな
- サカはピッチ上のベストプレイヤーだね
- トーマスのなんて一撃だよ!
- トーマス・パーティはモンスターだ
- あのトーマス・パーティのサンダーボルトはゴール・オブ・ザ・シーズンになるべきだったな
- スパーズはどこからこのゴールポストを買ってきたんだ。普通のポストならあのパーティのサンダーボルトの後、真っ二つに折れただろうに。
- トーマス・パーティはカゼミーロより優れてるね
- ノーパーティー・ノートーマス
- 敵サポーターはなぜトーマス・パーティにブーイングするんだ?
- 彼がファーストレグで得点したからさ
スポンサーリンク
アーセナルに追加点!ウーデゴールのスーパーミドル! @ABEMA で視聴中 https://t.co/MxRJvEwp3Q #ABEMAでプレミアリーグ #SPOTVNOW pic.twitter.com/1w1AyjHR8J
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) January 15, 2023
- キャプテンのファンタスティックな一撃!
- ウーデゴールがまたやってくれた!俺たちのキャプテン!
- このゴールはいつまでも私の心に残り続ける。なんという一撃!
- いつだって最高のキャプテンだ
- 史上最高のノルウェー人ミッドフィルダー
- ウーデゴールはサッカーの先生だね。本物のGOAT!私たちはあなたが大好きだよ
- ウーデゴールが私のエジルの代わりになってくれた。彼のパスの正確さ。エジルの退団に泣いていた私の涙を拭ってくれたんだ
- ファンがマルティン・ウーデゴールを買うことに反対し、代わりにマディソンを欲しがっていたのを思い出しちゃったよ
- ウーデゴールとサカのコンビネーションはいつも良い結果をもたらすんだ。この試合に勝てるぞ!ガナーズ
- 俺のアーセナルが今、世界最高のチームだって自信を持って言えるね…ワォ、前半からなんてパフォーマンスなんだ!
- アーセナルは某秘密結社に参加してチェルシーとリバプールを生け贄に捧げたみたいだな
- このチームが大好き!
- アーセナルに専念するために妻とは離婚するぜ!
- 誰かムドリクがこの試合を見てるか確認してくれない?
- ここまではグッドパフォーマンスだ…しっかりやろう
スポンサーリンク
- 後半は不利な展開だな
- ラムズデールのなんてセーブだ!我々はしっかりやる必要がある。ボールポゼッションが弱くなってる
- ラムズデールは今日も素晴らしいな
- ラムズデールがマン・オブ・ザ・マッチになるべきだ!とても素晴らしいパフォーマンス
- トッテナムファン「彼らにゴールキーパーを交代するべきだって伝えてくれ😥」
- 我々はもう2ゴール必要だぞ
- スパーズは今、ロングボールで攻めてきてる。トミが必要だ
- スパーズでクルゼフスキがどれだけ関与しているかを考えると、私なら恐らくKTではなくトミをジンチェンコの代わりに起用するだろうな
- 同じ事を考えていたよ
- トミが来るぞ
- ジンチェンコに代わってスーパートミ
- リシャルリソンはジンチェンコがピッチから去ることを望んでいないね😂
- 彼はトミよりも(ジンチェンコ相手の方が)チャンスがあると考えてるな
- トミはもう既にケインを支配しているぞ
- スーパートミィィィ
スポンサーリンク
- 素晴らしいゲーム!素晴らしい勝利!重要な3ポイントだ!
- 素晴らしい勝利、素晴らしいパフォーマンス!
- トッテナムがノースロンドンダービーでこれほど抑えられたのを見たことがないな。素晴らしい勝利だアーセナル
- ロンドン・イズ・レッド
- ロンドン・イズ・オールウェイズ・レッド
- ガナーズファミリーにとって素晴らしい日になったね。おめでとう!
- 後半はマジでつまらなかったし不安定だったな。我々はスカッドに厚みが必要だよ
- ウーデゴールとジャカは凄かった。しかしジンチェンコは我々がこの試合で必要としていた全てで、期待を裏切ることはなかった
- トーマス・パーティ…あの男は全てを持っている。2つのゴールに貢献した。中盤を安定させる彼のやり方は最高だね
- ラムズデール、ジンチェンコ、ウーデゴール、サカ、ジャカなどマン・オブ・ザ・マッチ(の候補)が複数いるけど、私のマン・オブ・ザ・マッチはトーマス・パーティだ
- ラムズデールがマン・オブ・ザ・マッチに相応しいよ…誰もが自分の役割を完璧に果たした素晴らしい試合だった
- (MOTMは)間違いなくラムズデールだ。この試合は彼のベストゲームだった
- これが10年前に応援していたアーセナルなんだ…我々は帰ってきたぞ!
- バルセロナファンだよ。
アーセナルのプレーが大好きなんだ。とても面白いサッカーと美しいチームワーク。 - こんなにも幸せで同時に不安な気持ちになったことはないよ。このチームが何を成し遂げるのか、5月が待ちきれない。素晴らしい勝利!
- こんなこと言いたくないんだけど、アーセナルは今シーズン100%リーグチャンピオンになる!
- ムドリクがチェルシーに行ったことを気にする奴はいない。
勝ち続けるぞ - 大きな勝ち点3、これで勝ち点差は8になった。1試合1試合が勝負だ
- 次はマンUだ。我々がマン・シティでないことを彼らに示す!
-
海外の反応「冨安健洋がピッチ外でもリシャルリソンをポケットに入れた」と対応を称賛!アーセナル対トッテナム
今シーズン2度目のアーセナル対トッテナムのノースロンドンダービー。 激しい戦いはピッチの中だけでなく外でも行われており、その1つが冨安健洋(とみやすたけひろ)選手対リシャルリソンでした。 トーマス・パ ...
続きを見る