ひるおび!や金スマなどでコメンテーターとして活躍するタレント・作家「室井佑月(むろいゆづき)」さん。
一度目の離婚の後は長らく独身を貫いていましたが、なんと元新潟県知事で超絶エリートの「米山隆一(よねやまりゅういち)」さんと結婚することが判明!
まさかのビッグカップル誕生にお似合いだと祝福の声があがっています。
というわけで今回は室井佑月さんと結婚相手の米山隆一さんについてチェックします!
チェック!
- 米山隆一のプロフィール・経歴
- 女子大生とハッピーメール事件
- 室井佑月のプロフィール・経歴
- 米山隆一と室井佑月の結婚に絶賛と意外の声が上がる理由!
スポンサーリンク
ツイッターで大活躍の米山隆一(よねやまりゅういち)のプロフィール・経歴
プロフィール
- 名前:米山 隆一(よねやま りゅういち)
- 生年月日:1967年9月8日
- 年齢:52歳(2020年5月現在)
- 出身地:新潟県
- 身長:
- 体重:
- スリーサイズ:
- 血液型:
- 趣味・特技:
- 所属事務所:
Twitter(ツイッター)で大活躍中の米山隆一(よねやまりゅういち)さんは1967年9月8日生まれの52歳(2020年5月現在)。新潟県出身。
日本トップクラスの難関校・進学校として知られる灘高校から、日本の最高学府のトップ「東京大学理科三類(医学部)」に現役合格!
医学部卒業、医師免許取得後は医師として放射線医学総合研究所、ハーバード大学附属マサチューセッツ総合病院などに勤務。
1997年に司法試験に合格し、医師から弁護士へと華麗なる転身を遂げます。
2005年に自民党(自由民主党)の公認候補として衆議院議員総選挙に地元・新潟県から立候補。しかし同じく地元・新潟県に強い地盤を持つ田中真紀子さんに敗れ、比例復活すらできず。
2009年、民主党に強い追い風が吹く中、再び自民党の公認候補として地元・新潟県から衆議院議員総選挙に立候補するも再び田中真紀子さんに敗れ落選。
2011年には橋下徹さんを代表に、松井一郎さんを幹事長に据え、統一地方選挙で圧勝した日本維新の会から衆議院議員総選挙に挑むも三度落選。
2013年に参議院選挙に日本維新の会の公認候補として地元・新潟選挙区から立候補するも国政選挙四度目の落選を経験し、民進党へと身を寄せることに。
橋下徹による米山隆一評
その日、新潟の街頭演説場所で初めて米山に会ったんだけど、米山の挨拶の仕方もマナーもなっていないな、と感じたことは覚えている。そして米山本人は演説する前に「ミカン箱の上からバック宙返りをします!」と宣言して、それするんだけど、うまくいかなくて、顔を地面に打ち付けていたな。確か顔から少し血を流していた。そのまま米山の演説。「こいつは、いったい何がしたいんだろ?」「偏差値が高い奴のやることは分からん」と僕の頭の中で「?」が100個くらい浮かんだよ(笑)
そのときの米山の演説は、からっきし有権者の心を掴んでいなかったことも覚えている。こりゃ典型的な選挙落選の達人だな、と感じたね。
灘高校・東大理三出身で医師、弁護士という日本でもそうはいない華麗すぎる経歴を持ちながら選挙では連戦連敗。
しかしそんな米山隆一さんに転機が訪れることとなります。
米山隆一さんは2016年に戦いの舞台を国政選挙から地方選挙へと移し、社民党、共産党、自由党(小沢一郎代表)、緑の党などから支持を受けて地元・新潟県知事選挙に出馬!
5度目の選挙にして初めて当選を果たし、新潟県知事の座を射止めたのです!
スポンサーリンク
出会い系サイト「ハッピーメール」で女子大生相手に買春行為!新潟県知事を辞職
2005年に初めて選挙に挑んでから10年以上の年月を経て初めて当選の喜びを味わうことができた「米山隆一(よねやまりゅういち)」さん。
しかし喜びも束の間、新潟県知事の椅子から転げ落ちるできごとが足下に迫っていました。
2018年春、週刊文春によって出会い系サイト「ハッピーメール」を通じて知り合った女子大生相手に買春行為をしていたと暴露されたのです!
急遽会見を開いた米山隆一さんは「申し訳ないですけれどほんの少し許して欲しい」と涙ながらに謝罪。
この場では知事辞職に対する答えは保留したものの、2018年4月27日に新潟県知事を辞職。
30代で政治の世界に挑み、長い苦節の時を過ごし、50歳になろうかという時にようやく掴んだ知事の座。
しかし政治家としてはなんともお粗末な顛末によって栄光はあっさりと手から滑り落ちていくこととなりました。
ネットでは上記のことを受けて揶揄する言説が少なからず見られますが、一方で米山隆一さんの一連の出来事は一部の男性にショックを与えるものでもありました。
会見
「知事は独身で、普通に交際するなら何の問題もない。県民は理解できないと思う。どう説明するのか」
「誤解を招くやり方だった」と弁明する米山氏にリポーターは強い口調で「これは誤解なんですか」と迫った。米山氏は「私と相手の考えていたことが違った」と、軌道修正を図った。
再びTBS系番組リポーターが「お金を払わないと会ってもらえないと気づかなかったのか」とただす。米山氏は「自分をごまかし続けた。そうすることで、やがて好きになってくれると思っていた」と、釈明を繰り出した。
via:sankei
なぜなら東大卒の医師であり、弁護士である超エリートですら出会い系サイトを使い、金品を渡さなければ女性と交際できないという非モテの現実を突きつけられたのですから。
ひるおび!、金スマで活躍中の室井佑月(むろいゆづき)のプロフィール・経歴
プロフィール
- 名前:室井 佑月(むろい ゆづき)
- 生年月日:1970年2月27日
- 年齢:50歳(2020年5月現在)
- 出身地:青森県
- 身長:162cm
- 体重:
- スリーサイズ:
- 血液型:
- 趣味・特技:
- 所属事務所:オールラウンド
タレントとして作家として活躍する室井佑月(むろいゆづき)さんは1970年2月27日生まれの50歳(2020年5月現在)。青森県出身。
銀座のクラブホステスやレースクイーンなどの活動を経て、1997年に小説新潮が主催する「読者による『性の小説』」に「クレセント」で入選。
作家としてデビュー後はいくつかの小説・エッセイなどを手掛け、後にタレントとしてテレビの情報番組やバラエティー番組でも活躍。
また女優としても映画に出演したこともあり、レースクイーンとしての経験、豊胸による見事な裸体を披露したことも。
私生活では5度の結婚歴(4度の離婚)を持ち、学生運動で逮捕された過去を持つ作家の高橋源一郎さんと不倫関係の後に結婚。
彼との間に第一子となる男の子を設けるも、自身がそうであったように別の女性との不倫を原因として離婚。シングルマザーに。
2005年には膵臓の摘出手術、2019年には乳がんによる一部摘出手術を受けることに。
現在はTBSの人気番組「ひるおび!」や「金スマ」などに出演し、タレントとして主に活躍中です!
スポンサーリンク
米山隆一と室井佑月の結婚に絶賛と意外の声が上がる理由!
共通の知人を通じて知り合い、米山隆一さんからの猛アピールによって交際に発展した米山隆一さんと室井佑月さん。
乳がんの再発を心配する中、米山隆一さんが心の大きな支えになったそうです。
逆に雌伏の時を過ごす米山隆一さんにとっても室井佑月さんは支えになる存在だったのではないでしょうか?
そんな二人の結婚の発表に「お似合い!」、「ベストカップル!」と祝福、納得、絶賛の声が集まっています。
二人の結婚がなぜお似合いだと絶賛されるのか?納得の声が上がるのか?
それは二人には大きな共通点があるからです。
そう、米山隆一さんと室井佑月さんは共に「安倍政権(もしくは自民党)」に対して批判的だからです。
室井佑月さんは「ひるおび!」に出演しているときはもちろん、週刊朝日での連載、週刊金曜日やリテラでの対談などでも常に安倍政権を批判。
Twitterでも安倍政権批判を展開し、安倍政権を批判するツイートをひたすらリツイート!
ハッピーメール事件以降、Twitterを中心に精力的に活躍している米山隆一さんもユーモア?を交えながら大いに安倍政権を批判しています!
あら皆さん、政府からの補償がなくて生活できないなら、貴方のお友達からの敬意と感謝と支え合いと絆で生活すればいいじゃない?私のお友達は皆それで生活していますことよ、おほほほほ。
ーアベ―・シントワネット https://t.co/hFS7i6V4XU
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) May 4, 2020
因みに #アベノマスク 一回洗濯機で洗ったら見事に縮みました。現在配布率は4%との事です。
「布マスクを配ったら紙製マスクの値段が下がった」と誰かがネットで言ったら、「布マスクを配ったら紙製マスクの値段が下がった」とネット番組で答えました。こだまでしょうか?いいえ、安倍総理です。 pic.twitter.com/JHD1hBD6yc
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) May 7, 2020
そのため安倍政権批判の最強タッグの誕生に「お似合いのカップル!」との声が上がっているわけです。
これってある意味安倍政権のおかげアベのせいなんじゃ……w
意外の声
ただ意外だという声もあります。
なぜなら米山隆一さんは出会い系サイト「ハッピーメール」で知り合った女子大生2人と交際していた過去があるからです。
そのため若い女性が好きなのでは?と見られていたのです。
しかし米山隆一さんが最初の伴侶として選んだ女性は――室井佑月さん(50歳)でした。
年齢的にも近く、思想的にも近く?、とても素敵な女性を選んだと思います。
アイドルでもない、お笑い芸人でもない50代のおっさんが20歳前後の女子大生を相手に叶うはずがない夢を見るよりも遥かに素敵な現実、素敵な結婚相手を選んだと思います。
二人には末永く幸せな結婚生活を送って欲しいと思います。
ご結婚おめでとうございます!